- よしはら ふみこ
ファスティングと妊活
子宝整体師のよしはらふみこです☺。

今回は、ファスティングと妊活についてお伝えします。
ファスティングとは、簡単に言うと断食のことです!
え?!
妊活中に断食!?!?
サプリ摂るぐらいなのに何も栄養を摂取しないってどうゆうこと!?
そんな声が聞こえてきました(笑)
まず、
1つ大事な考え方があります。
それは “入れても入るわけではない” と言うことです。
つまり、いくら詰め込んで栄養を入れたとしても
体が吸収できる状態でないと意味がないと言うことです。
体が吸収できる状態とは
余分なものが体や内臓に溜まっていない状態で
からだの機能が正常に働いている状態です。
余分なものとは、便や菌、食品添加物、代謝しきれない細胞などなど、、、
こういったものを一度全てキレイにお掃除してあげることが
とっても大切なんです!!
このお掃除をしてくれるのがファスティングなのです☺
そしてさらに!
ファスティング中の体が
男性にも女性にも
妊活に嬉しい働きをしてくれるようになるのです!!
【成長ホルモン】
まず、空腹状態が続くと胃袋からグレリンというホルモンを分泌させ
食欲を出すようにうながします。
この時、脳では一緒に成長ホルモンを分泌させます。
この成長ホルモンは別名若返りホルモンとも呼ばれていて
健康状態の改善はもちろん、美容効果、
性的能力向上が実際に得られたという調査もあります。
またこれと同時に、グレリンがミトコンドリアを活性化します。
ミトコンドリアは細胞内でエネルギーを生み出しています。
つまり、空腹状態が続くことで、細胞のエネルギーが増えると言うこと!
これは、卵子や、精子のエネルギーが増えると言うことです!
受精するにも、受精卵が成長するのにも、流産リスクを軽減するにも
この精子と卵子のエネルギーはとても重要です!!
【サーチュイン遺伝子】
サーチュイン遺伝子とは誰もが持っている「長寿遺伝子」のことです。
傷ついている遺伝子を見つけて、修復してくれるのです。
ただ、このサーチュイン遺伝子はいつもは眠っていて何もしていません。
起きだすのはファスティング開始から12時間以降です。
または、一日に必要なエネルギー量を25%カットした食事を3週間以上続けると
働き出すというデータもあります。
こうやってサーチュイン遺伝子を働かせることで
精子や卵子の遺伝子もスキャンして修復してくれるので
受精、着床後の流産リスクの軽減にもつながると思われます!
他にも活性酸素の除去や代謝のコントロールもしてくれます。
【脂肪燃焼】
どんなに運動をしてもなかなか燃えない内臓脂肪ですが、
ファスティングを2~3日以上続けてることで
通常優先的に使われる糖の燃焼が終わり、
脂肪の燃焼が始まり内臓脂肪も燃焼されます!
しかもその時に脂肪細胞から「アディポネクチン」というホルモンを分泌し
体中の血管を掃除してくれ、血液をキレイにしてくれます。
そもそも、脂肪細胞の中にはウイルスや病原菌が潜んでいたり、
内臓脂肪が溜まっていると、
脂肪細胞から有害なサイトカイン(細胞間情報伝達分子)が分泌され、
糖尿病になりやすくなったり、血糖値を下げにくくしたりと
生活習慣病のリスクが高まります。
妊活においても、血液をキレイにすることや
血糖値の正常なコントロールはとても重要になってきます!
【デトックス】
先に記述した、脂肪やそこに含まれる毒素のデトックスも大きいですが、
もう一つ、細胞レベルのデトックスも可能です。
普通に食事を摂っていると、体内で作られる酵素の
約80%は消化に使われています。
これがファスティング中は
ほとんどを代謝酵素にエネルギーを使う状態になります。
すると、汗をかいたぐらいでは排出できない
細胞内に入り込んだ有害ミネラル(水銀など)を細胞外に排出し、
血液中に出た有害ミネラルは尿などで排出され
体中がきれいになります。
妊娠中の母体がキレイだと
胎児もすくすくと健康に育ってくれるはずです!
【細胞の修復】
もともと細胞は傷ついたら自分で治したり、
治しきれない様なら自滅させて、
マクロファージ(白血球の一種)が処理しています。
この自分で治す物質をヒートショックプロテインと言い、
ファスティングによってこのヒートショックプロテインが
増加し、傷ついた細胞が修復されていくのです!
妊活に直結する体に良いことがたっぷり詰まった
ファスティング!!
興味がある方は
まずは妊活特別体験へお越しくださいね😊
◆HPからライン@の登録もできるので宜しくお願いします。 ※ライン@登録いただくとプレゼントなどの特典も用意しています。
【名古屋駅より徒歩6分】
完全個室・完全予約制・女性セラピストによる
子宝整体サロン~Hug SANA~
ご予約・お問い合わせお待ちしております☺